【10月6日 GBP/JPY(ポンド円)チャート分析/環境認識/シナリオ予想】
こんばんは!
ラグビー日本代表快進撃です!サモアに勝って3連勝!いよいよ決勝トーナメント進出が見えてきました!
ラグビーの試合を見ていて思うのが、解説が親切だなということ。ルールがわかりにくいラグビーですが、そのおかげで楽しく見れます!今後ラグビー人気が高まるといいですね!
それでは、今週のポンド円トレード戦略をまとめていきますのでよろしくお願いいたします!
ファンダメンタルズ分析
相場環境
先週は、トランプ大統領の弾劾騒動やイギリスのEU離脱交渉、そして米欧の貿易戦争の影響により幅広く動いた。そして米国ISM製造業景況指数が予想外に弱かったため、米中貿易戦争による経済悪化をマーケットが感じ取り、リスクオフの流れで、ドルが売られ、円が買われる展開になった。
ポンドに関しては、ジョンソン英首相は10月2日、欧州連合(EU)に最終的な離脱協定案の代替案を提示したが、EUとアイルランドの当局者は「妥結につながる可能性は低い」との見解を示しており、リスク回避的なポンド売りが観測。
今週のポンド円
ポンド・円は弱含みの可能性あり。ジョンソン英首相が提示したEU離脱協定案の代替案には複数の問題点があるとみられており、合意なきEU離脱への懸念は残されている。そのため、リスク回避的なポンド売りは継続する可能性がある。
今週の経済指標と重要イベント
■10月7日(月曜日)
10:45 中国・サービス業PMI
■10月8日(火曜日)
17:30 英・月次GDP、鉱工業生産、製造業生産、貿易収支
21:30 米・消費者物価指数PPI
■10月9日(水曜日)
21:15 米・パウエルFRB議長発言
■10月10日(木曜日)
02:50 米・ISM非製造業景況
終日 米中貿易協議 ⇒ 15日の追加関税がどうなるか?
■10月11日(金曜日)
21:30 加・雇用統計

サイクル理論分析
週足(プライマリーサイクル)
プライマリーサイクルは、現在8本目。上、下両方考えられる。
日足(メジャーサイクル)
現在40本目 ボトム時間帯。ライトトランスレーション。メジャーサイクルのボトムから買い戦略。
下記の流れをイメージ
残り3日で終了!口座開設ボーナス20,000円!GEMFOREX
新規口座開設ボーナス|GEMFOREX
4時間足(トレードサイクル)
4時間足は現在55本目。①か②のシナリオを想定。
①日足がボトム時間ということで4時間(トレード)サイクルが短縮し、上昇転換
②4時間(トレード)サイクルのボトム待ち。
結論:フィボナッチ分析と狙い目
基本的には、日足ボトムからの買い戦略。下記のイメージ
4時間足は、①、②両方頭に入れて、買い場探し。
ファンダメンタルから考えると②の可能性が高いかもしれませんが、どちらにせよ、買いをメインに取引を行っていきます。
以上となります。ご参考程度に見てください。売買は自己責任で!
無料キャンペーン中!大衆心理を利用して利益を得る

<おすすめ海外FX口座>
口座開設ボーナス20,000円!入金なしに取引できる!
新規口座開設ボーナス|GEMFOREX
20年以上の老舗FX業者iForex。完全ハイレバ仕様!
新規口座開設100%ボーナス|iForex
日本人トレーダー人気No1口座 3000円ボーナス付き!
口座開設3000円ボーナス|XM
コメント