【10月20日 GBP/JPY(ポンド円)チャート分析/環境認識/シナリオ予想】
こんばんは!
先週は、英国と欧州連合(EU)は新たな離脱協定案で合意したことから、リスク選好的な買いが入り大幅上昇しましたね!
先週のブログの想定に近いのシナリオで上昇したのですが、スピードが想定以上に速く、私は、兼業であることもあり(←言い訳(笑))、結局1回しか入れませんでした。(エントリーは、ツイッター参照 Follow @restart_fx)
<参考 先週のポンド円戦略>

それでは、今週のポンド円トレード戦略をまとめていきますのでよろしくお願いいたします!

ファンダメンタルズ分析
相場環境
ポンド円に関して
先週のポンド・円は、英国と欧州連合(EU)は新たな離脱協定案で合意したことから、大幅に上昇しました。
しかし、週末のイギリス議会では、その離脱案は採決されず、結局、離脱延期をEUに要請するという形になりました。そして、議会終了後、ジョンソン首相は、来年1月31日までの離脱延期を正式にEUに要請したと報道がありました。
しかし、官邸当局間によると、ジョンソン首相は離脱延期法が定めた延期申請文書に署名しておらず、「さらなる延期は誤り」と訴える首相の署名入りの書簡が添えられたということです。
また、ジョンソン首相は、イギリス議会終了後、「EUと延期を取り決めるつもりはない。新たな離脱案の下で10月31日にEUを離脱するために必要な法案を政府は来週上程する」と表明していることから、まだ、今月末の離脱の可能性はあります。
今週のファンダメンタル的目線
⇒ 様子見。特に週明けは様子見
ファンダメンタル分析・国際情勢分析におすすめのメルマガ!
【メールマガジン】時鳥・政経レポート「天の時」
今週の経済指標と重要イベント
■10月21日(月曜日)
(日)9月貿易統計 8:50
■10月22日(火曜日)
(米)9月中古住宅販売件数 23:00
■10月23日(水曜日)
(欧)消費者信頼感速報値 23:00
■10月24日(木曜日)
(独)製造業サービス業PMI 16:30
(欧)製造業サービス業PMI 17:00
(欧)欧州中央銀行(ECB)政策金利 21:30
(欧)ドラギECB総裁 記者会見 ⇐最後の会見。大きな動きなし?
(米)耐久財受注、新規失業保険申請件数 21:30
(米)新築受託販売件数 23:00
■10月25日(金曜日)
(独)IFO企業景況感調査 17:00
(米)ミシガン大学消費者信頼感 23:00

サイクル理論分析
週足(プライマリーサイクル)
プライマリーサイクルは、現在10本目。戻りの61.6辺り。
日足(メジャーサイクル)
現在は9本目。基本的には上昇時間と考えるが、上昇の力も落ちてきているように感じる。
口座開設ボーナス20,000円!GEMFOREX
新規口座開設ボーナス|GEMFOREX
4時間足(トレードサイクル)
現在50本目。ボトムを探る時間帯になってくる。
結論:フィボナッチ分析と狙い目
今週は難しいですが、以下のシナリオのイメージで相場を見ていきます。
基本的には4時間(トレード)サイクルの押し目(ボトム)を待つ形です。
その1
その2
今週は、とても乱高下の可能性もあり、難しくなりそうな感じがしています。
目線としては、買いになりますが、おそらく週末に現れるであろう
4時間(トレード)サイクルのボトムを待ちます。
今週は、無理をせず相場を見ていきます。
以上となります。ご参考程度に見てください。売買は自己責任で!
無料キャンペーン中!大衆心理を利用して利益を得る

<おすすめ海外FX口座>
口座開設ボーナス20,000円!入金なしに取引できる!
新規口座開設ボーナス|GEMFOREX
20年以上の老舗FX業者iForex。完全ハイレバ仕様!
新規口座開設100%ボーナス|iForex
日本人トレーダー人気No1口座 3000円ボーナス付き!
口座開設3000円ボーナス|XM
コメント