【10月27日 GBP/JPY(ポンド円)チャート分析/環境認識/シナリオ予想】
こんばんは!
先週は、難しい相場だったと思いますが、想定通り押し目をつける動きが出てきました。押し目としてはまだ足りない気がしますが、私は、売りでエントリーしました。若干ひやひやするところもありましたが、うまく利益は取りました。
(エントリーは、ツイッター参照 Follow @restart_fx)
<参考 先週のポンド円戦略>

それでは、今週のポンド円トレード戦略をまとめていきますのでよろしくお願いいたします!

ファンダメンタルズ分析
相場環境
ポンド円に関して
先週のポンド円は、イギリスが10月末に欧州連合(EU)から合意なき離脱を実行する可能性はなくなったことから、買いが強まり、上昇。
しかし、ジョンソン英首相は総選挙を前倒しで行う意向を伝えたことから、ポンド売りが強まる展開になった。
今週のファンダメンタル的目線
イギリスのEU離脱は延期されることが確定し、合意なき離脱は当面回避されるが、年内における総選挙実施の可能性は消えていないため、リスク選好的なポンド買いが大きく広がる可能性は低いとみられる。
<ファンダメンタル分析・国際情勢分析におすすめのメルマガ!>
【メールマガジン】時鳥・政経レポート「天の時」
今週の経済指標と重要イベント
■10月28日(月曜日)
特になし
■10月29日(火曜日)
(米)ケースシラー住宅価格指数 23:00
■10月30日(水曜日)
(豪)消費者物価指数CPI 9:30
(仏)GDP速報値 15:30
(独)雇用者数変化、失業率 17:55
(米)ADP民間雇用統計 21:15
(米)GDP改定値、DGP価格指数
個人消費支出CPE,PCE価格指数 21:30
(独)消費者物価指数CPI速報値 22:00
(加)カナダ中銀(BOC)政策金利 23:00
(加)ポロズBPC総裁 記者会見 24:15
■10月31日(木曜日)
(米)FOMC政策金利 3:00
(米)パウエルFRB議長記者会見 3:30
(NZ)住宅建設許可件数 6:45
(日)鉱工業生産速報値 8:50
(豪)住宅件数許可件数 8:50
(中)製造業PMI 10:00
(日)日銀政策決定 政策金利
(日)黒田日銀総裁 記者会見 15:30
(欧)EU圏GDP速報値、消費者物価指数HICP速報値、失業率 19:00
(南ア)貿易収支 21:00
(加)月次GDP 21:30
(米)個人消費支出PCE、PCEコア、PCE価格指数
個人所得、新規失業保険申請件数 21:30
■11月1日(金曜日)
(日)有効求人倍率、失業率 8:30
(豪)生産者物価指数PPI 9:30
(英)製造業PMI(購買担当者景気指数) 18:30

サイクル理論分析
週足(プライマリーサイクル)
プライマリーサイクルは、現在11本目。61.6辺りで抑えられている。
日足(メジャーサイクル)
現在は14本目。上昇圧力は落ちてきており、200日線辺りでレンジか?
口座開設ボーナス20,000円!GEMFOREX
新規口座開設ボーナス|GEMFOREX
4時間足(トレードサイクル)
現状2通り(3通り)を想定している。
シナリオ1
この場合、73本でボトムをつけたと想定し、現在7本目。押し目としては、浅いのでさらなる上昇は厳しいのではないか?
シナリオ2
まだボトムをつけてないと想定。この場合、現在80本目。⇒ボトム待ち
<5万円から再スタートして月の手取り100万円を実現した方法>
パリス昼豚の5万円FX
結論
今週も難しい相場になると思います。大きな方向性は出ないと思いますので、私は、ピンクのような節目での動きを確認しエントリーをしていきたいと思います。
以上となります。ご参考程度に見てください。売買は自己責任で!
無料キャンペーン中!大衆心理を利用して利益を得る

<おすすめ海外FX口座>
口座開設ボーナス20,000円!入金なしに取引できる!
新規口座開設ボーナス|GEMFOREX
20年以上の老舗FX業者iForex。完全ハイレバ仕様!
新規口座開設100%ボーナス|iForex
日本人トレーダー人気No1口座 3000円ボーナス付き!
口座開設3000円ボーナス|XM
コメント