【9月30日 GBP/JPY(ポンド円)チャート分析/環境認識/シナリオ予想】
こんばんは!
いよいよラグビーワールドカップ、日本の活躍素晴らしいですね。世界ランク2位のアイルランドに買ってしまいましたので、優勝まで期待してしまいます。
このまま頑張って日本を盛り上げてほしいですね!
というわけで、今週のポンド円トレード戦略をまとめていきます!
ファンダメンタルズ分析
相場環境
英最高裁は、ボリス・ジョンソン首相の「議会閉会」に違法判決し、下院は25日再開。
一方、ジョンソン首相はどのような状況になろうと10月31日にEUを離脱すると改めて主張し、合意なき離脱に反対する議員らが強硬離脱に向けた首相の動きを封じ込める余地が広がっている。一部議員からは、ジョンソン首相の辞任を求める声も上がった。
今後のシナリオ
ジョンソン首相は、EU離脱の是非を問うため、解散総選挙を求めているが、野党からは支持を得られず、結局離脱は延期になる可能性は高い?
今週の経済指標と重要イベント
■9月30日(月曜日)
10:00 中国・製造業PMI
17:30 英・GDP改定値
21:00 独・雇用統計&CPI
■10月1日(火曜日)
08:50 日・日銀短観/製造業業況
13:30 豪・RBA政策金利
16:55 独・製造業PMI
17:00 欧・製造業PMI
17:30 英・製造業PMI
18:00 欧・消費者物価指数
■10月2日(水曜日)
21:15 米・ADP民間雇用統計
■10月3日(木曜日)
23:00 米・ISM非製造業景況
■10月4日(金曜日)
21:30 米・雇用統計

サイクル理論分析
週足(プライマリーサイクル)
プライマリーサイクルは、現在7本目。38.2に抑えられて下落。
日足(メジャーサイクル)
現在35本目 ボトムに向けて動く時間帯。ライトトランスレーションの可能性が高いため、次のメジャーサイクルのボトムから買い戦略。
4時間足(トレードサイクル)
4時間足は、現在2通りのシナリオを検討しています。
シナリオ1
シナリオ2
シナリオ1の場合・・・ボトムを売った後、現在4本目。この場合は買い目線
シナリオ2の場合・・・前サイクルは84本でボトム。現在サイクル28本目。レフトトランスレーションで、日足サイクルのボトムに向けて下落。
結論:フィボナッチ分析と狙い目
基本的には、日足ボトムからの買い戦略。
4時間足は、シナリオ2をメインにトレードしたい。この場合狙い目は、
① 131.30前後からの買い
② 130.20前後からの買い
③ 132.20を完全に割れたら、①、②に向けた短期的に売りを実行。
以上となります。ご参考程度に見てください。売買は自己責任で!
無料キャンペーン中!大衆心理を利用して利益を得る

<おすすめ海外FX口座>
口座開設ボーナス20,000円!入金なしに取引できる!
新規口座開設ボーナス|GEMFOREX
20年以上の老舗FX業者iForex。完全ハイレバ仕様!
新規口座開設100%ボーナス|iForex
日本人トレーダー人気No1口座 3000円ボーナス付き!
口座開設3000円ボーナス|XM
コメント