自分が使っている海外FX業者が、世界的にどのような評価(口コミ)をされているか気になりますよね。
今でこそ、多くの方が海外FX口座を使っておりますが、日本で海外FX口座が広まり始めたのは、国内レバレッジが規制された2011年からです。そのため、まだ歴史が浅いこともあり、情報量、経験値としては、まだ不足していると言えます。
しかし、海外のトレーダーたちは、(当たり前ですが、)ずっと普通に使用されてきた口座(業者)ですので、海外FX(口座や業者)に対して、多くの情報や知識、高い経験値を持っています。
そして、その情報を集めたのが、FPA(Forex Peach Army)です。
今回は、このFPAを利用して、人気の海外FX業者を比較してみたいと思います。
FPA(Forex Peace Amy)とは?
FPA(Forex Peace Army)は、Dmitri Chavkerov氏により立ち上げられた口コミサイトです。(2005年にFPAの前身サイトが立ち上げられ、2007年にFPAという名前になりました。)
サイトはすべて英語になっておりますが、リンクを下記に貼っておきます。

Youtubeチャンネルも持っており、頻繁に更新されています。
このFPAのサイトには、世界各国のトレーダー500万人以上が情報を持ち寄り、サイトに投稿しています。
FX業者も実際このサイトは、気にしており、投稿に対して回答をしたりしています。
FPAは、サクラによる投稿はすべて削除しているということですが、それでもサクラの存在もあるでしょうし、海外FX業者からリベートをもらって高評価している部分もあると思います。
ですので、このサイトの情報を全て、鵜呑みにすることはないですが、海外FX口座を選ぶ上では、参考にしたいサイトではあります。
それでは、早速、日本で人気の海外FX業者のFPAでの評価を見ていきましょう!
日本で人気の海外FX業者のFPA評価
FPA(Forex Peace Army)では、星の数でFX業者を評価しています。星3つ以上であれば、高評価となります。是非参考にしてみてください。
Trade View(トレードビュー)
私がメインで使っている海外FX業者です。星4つというかなり高い評価になっています。
レバレッジは400倍(ILC口座は200倍)となっており、追証のないゼロカット方式です。
そして何より、企業の信頼性が高く、CIMAの金融ライセンスを取得しております。また、他のFX業者に比べ、企業の情報公開が進んでおり、かなり透明性が高い業者です。万が一に備え、分別管理及び信託保全で顧客(トレーダー)の資金を、35,000ドルまで保証してくれます。
MT4口座は2種類、スタンダード口座とILC口座(スプレッドが極端に狭い代わりに手数料がかかる口座)がありますが、口座開設するならILC口座です。スプレッドがかなり狭いです。
また、同じくスプレッドが狭くECN取引に特化したcTrader口座も提供してますので、使ってみたい方は、口座開設をしてみてください。(私はcTrader口座を使っています。)


Hot Forex(ホットフォレックス)
日本でも人気が高まっている海外FX業者で、星3.9の高い評価です。
Hot Horexは、レバレッジ1000倍で、100% 入金ボーナスや、取引ごとにキャッシュバックされるボーナスを提供しています。
■100%スーパーチャージボーナス (プレミアム口座)
100%入金ボーナス+取引キャッシュバック(出金可能)と2種類のボーナスがついています。取引キャッシュバックは1ロットの取引で2ドルのキャッシュバックがあり、そのまま出金が可能なボーナスとなっています。
■100%クレジットボーナス (マイクロ口座/プレミアム口座)
こちらも100%入金ボーナスがつき、しかも規定条件をクリアすれば出金可能というクレジットサービスです。しかしながら、取引条件は簡単ではなく、ボーナスの$100を出金したい場合は、50ロット取引する必要があります。
おすすめは、100%スーパーチャージボーナスのプレミアム口座です。50ロット取引すれば、$100キャッシュバックされますからね!
Axiory(アキシオリー)
Axioryは、狭いスプレッドと高い約定力で日本でも人気があります。FPAでは、星3.8の高評価となっています。
Axiory は、派手なプロモーションなどはない代わりに取引環境が素晴らしいFX業者です。400倍のレバレッジで、スプレッドがトップクラスに狭く、約定率も高いため、スキャルピングメインのトレーダーに選ばれています。
MT4口座は2種類あり、スタンダード口座とNANO口座(スプレッドが極端に狭い代わりに手数料がかかる口座)がありますので、比べてみてください。
おすすめは、最狭スプレッドⅹ高約定力のNANO口座です。
また、Ctrader口座も用意している業者ですので、興味があるかたは使ってみてください。

Tickmill(ティックミル)
日本では、まだ知名度は低いかもしれませんが、英国のFCAライセンスを取得している信頼性の高いFX業者です。FPAでは、星3.7の高評価です。
Tickmillは、レバレッジは500倍となっており、スプレッドが極端に狭く、約定力が高いのが魅力になっています。
現在ウェルカムキャンペーンとして$30の口座開設ボーナスを提供していますので是非ご利用ください!(もちろん出た利益は出金できます!)
おすすめは、スプレッドが狭いプロ口座です。口座開設では、日本人はセーシェルライセンスを選びます。

Land FX(ランドエフエックス)
Land FXは、日本では、スプレッドが狭いことで有名な海外FX業者です。FPAでは、星3.2の高評価となっております。
LandFXは、LP口座の開設で100%入金ボーナスを提供しておりますので、口座開設する際は、LP口座をお選びください。

Traders Trust(トレーダーズトラスト)
TradersTrustは、2009年から運営を開始しているFX業者で、日本でも人気があります。FPAの評価では、高評価の3.2です!
レバレッジは、500倍で、完全なNDDシステムを採用しており、約定力も高く、かなり狭いスプレッドを提供しています。
また、現在、5,000円の口座開設ボーナスを提供していますので、利用しておきたいですね。
口座開設時に、プロモーションコードに HEISEI_5000JPY を入力すると5,000円のボーナスがもらえます。

Titan FX(タイタンエフエックス)
TitanFXは、スキャルピングトレーダーには特に人気で、2014年から日本マーケットに進出してきたFX業者です。FPAの評価では、高評価の星3.1です。
レバレッジは500倍となっており、低スプレッド×高約定が特徴で、メイン口座として使っているトレーダーも多いです。スタンダード口座とBladeZero口座(スプレッドが極端に狭い代わりに手数料がかかる口座)がありますが、スプレッドの狭いBlade Zero口座をお勧めします。

XM(エックスエム)
XMは日本で一番有名な海外FX業者で、ほとんどの海外FXトレーダーが使ったことがあるのではないでしょうか? FPAでの評価は、星3.1です!
XMでは、口座開設ボーナス3,000円と100%入金ボーナスを提供しております。
XMの口座を持っていないのでしたら、是非開設することをお勧めします。
FBS(エフビーエス)
レバレッジ最高レベルの3000倍を提供している海外FX業者です。星2.8の評価になります。
FBSは、2016年ごろから日本マーケットに力を入れており、現在、未入金で取引できる口座開設ボーナスを$100提供しています。「TRADE 100BONUSキャンペーン」
また、100%入金ボーナスも提供しており、入金額の制限はありません。つまり、100万円入金すれば、200万円からのスタート、500万円入金すればなんと1,000万円からのスタートとなります。
レバレッジ3000倍という最強のレバレッジを使えますので、まずは、口座開設ボーナス$100で試してみてはいかがでしょうか?

iFOREX(アイフォレックス)
数々の億トレーダーを生み出したiFOREXは、運営実績20年以上の老舗FX業者ですが、FPAの評価では、星2.1です。
FPAの評価は低いですが、某有名トレーダーも使用している口座ですし、数億円の出金も確認できておりますので、問題ない業者です。
iFOREXは、スプレッドも狭く(ドル円0.7pips)、為替通貨取引以外にも、先物指数(日経225/ダウ平均など)、商品先物(原油、コーン、天然ガスなど)、株式(国内/海外)、仮想通貨など、1400市場!700以上の銘柄が取引できます!
話題のビットコインはもちろん、国内ではなかなかできない米国株式(フェラーリ、ルイヴィトン、グーグル、APPLEなど)なども取引できるのが魅力です!

Is6com(アイエスシックスドットコム)
is6com は、2016年設立の新興ブローカーであり、口座開設ボーナスで、日本人のトレーダーを増やしています。FPAの評価では、星2つです。
is6comは、現在5,000円の口座開設ボーナスを提供しています。レバレッジが1,000倍ですので、入金ボーナスだけで、500万円分の取引が可能です!
また、不定期ではありますが、100~200%の入金ボーナスのキャンペーンをしてますので、ホームページは定期的にチェックすることをお勧めします!
FPAでの評価はいまいちではありますが、今のところ、出金拒否をしたという情報はありませんので、ご安心ください。

GEM FOREX(ゲムフォレックス)
FPAでは、評価がありません。情報が追加されましたら、追記します。
Big Boss(ビッグボス)
FPAでは、評価がありません。情報が追加されましたら、追記します。
結論
以上、日本で人気のある海外業者を、FPA(Forex Peace Army)で比較してみました。
自分が使っている海外FX業者の評価が低かった・・・などあるかもしれませんが、この評価がすべてということもありませんので、参考程度に見てください。
では、今回は以上で!ありがとうございました。
無料キャンペーン中!大衆心理を利用して利益を得る

コメント