【9月15日 GBP/JPY(ポンド円)チャート分析/環境認識/シナリオ予想】
こんばんは!
先週は、ポンド円強かったですね。ドル円も108円を回復しました。
現在相場環境は、リスクオンです。
そして、今週はFOMC会合、日銀金融政策金利、英国BOE政策金利など重要イベントもありますので、気をつけていきましょう!
それでは、今週のポンド円の戦略をまとめたいと思います。
ファンダメンタルズ分析
相場環境
先週は、ECBの金融政策発表があり、想定通り利下げではあったが、期待通りの結果にならず、一瞬下落したが、その後すぐに上昇した。
米中貿易戦争は、改善ムード。リスクオン。
英議会が休会になり、ブレグジット報道が一旦緩和した。
議会主導でハードブレグジット、早期選挙を回避したためポンドは強気相場。
今週の経済指標と重要イベント
月曜日 中国小売売上高、鉱工業生産 11:00
火曜日< 豪RBA 議事録 住宅価格指数 10:30
水曜日 英国消費者物価指数CPI 17:30
EU消費者物価指数 18:00
カナダ消費者物価指数 21:30
木曜日 米 FOMC政策金利 3:00
ニュージーランドGDP 7:45
豪雇用統計 10:30
日銀金融政策決定会合
黒田日銀総裁 記者会見 15:30
スイス政策金利 16:30
英BOE政策金利 17:30
金曜日 日本全国消費者物価指数CPI 8:30
→今週はFOMC会合。利下げが見込まれるが、大幅な緩和の期待薄。パウエルは、中立的なスタンスか?
サイクル理論分析
週足(プライマリーサイクル)
現在5本目 上昇局面。
日足(メジャーサイクル)
現在24本目 ライトトランスレーションからの押し目を狙いたい。・・・①
4時間足(トレードサイクル)
現在51本目 押し目待ち。買い狙い(次のトレードサイクルの起点)・・・②
フィボナッチ分析と狙い目
①ライトトランスレーションからの押し目狙い
こちらはまだ先なので今回は省略。
② 押し目待ち。買い狙い(次のトレードサイクルの起点)
4時間(トレード)サイクルのトップを確認後、再度戦略を練る。
結論
基本は買い目線。まずは、4時間トップ確認後、再度戦略を練ります。
4時間トップ、日足トップからの売りは検討しますが、効率は良くないと思うので、無理せずやります。
それでは、ご参考程度に見てくださいね。売買は自己責任で!
無料キャンペーン中!大衆心理を利用して利益を得る
<おすすめ海外FX口座>
口座開設ボーナス20,000円!入金なしに取引できる!
新規口座開設ボーナス|GEMFOREX
20年以上の老舗FX業者iForex。完全ハイレバ仕様!
新規口座開設100%ボーナス|iForex
日本人トレーダー人気No1口座 3000円ボーナス付き!
口座開設3000円ボーナス|XM
コメント