こんばんは!
今日は資金管理について書きたいと思います。
資金管理は重要、重要、重要と多くのトレーダーが
言っていることですが、そもそもなぜ資金管理が重要なのか?
やはり、負けるのが当たり前だからですよね?
勝ち続けることができるなら、資金管理なんていらないですし、
億トレーダーですら、資金管理が重要だと言ってるというのは、
彼らだって勝率が低いって言っているようなものです。
つまり、億を稼げるトレーダーの勝率が低いということは、
我々一般トレーダーの予想、予測が当たるわけがなく、
勝率が低い前提で取引をしないといけないということです。
損失は証拠金の1%~2%に抑える。ということもよく言われますが、
それはなぜか?
初心者は、10%損失を出したら、10%利益を出せば取り戻せると勘違いしています。
下記の表を見てください。
この表は、デーブ・ランドリー著の裁量トレーダーの心得 スイングトレード編から抜粋したものです。
表を見てみると、10%損失を出すと、11.11%の利益を出さないと元に戻りません。
例を出すと、
100万円の証拠金で10万円(10%)の損失を出し、90万円になった。
90万円を100万円に戻す場合、証拠金の何%の利益が必要か?
100万円に戻すには、10万円勝たないといけないですから、
10万円/90万円(証拠金)=11.1%です。
では、50%の損失を出してしまったら?
表の通り、100%の利益を出さないといけません。
100万の50%損失は、50万。
50万を100万にするには、50万、つまり証拠金の100%の利益が必要です。
かなり難しいですよね?
そしてもっと取引を困難にするのは、同じロットが持てなくなること。
証拠金が少なくなれば、ロットを下げないといけません。
つまり、ロットを下げながらも、損失率を超える利益率をださないといけない!
簡単なことではありません。
億トレーダーや長期的に勝てるトレーダーはこのことを知っており、
だからこそ、損失を1~2%に抑えることを推奨しているのです。
証拠金が少ない時期はとても難しいことですが、
かなり重要な概念だと思いますので、是非ご参考ください。
コメント